2022GWローカル線巡り その3

  

二日目の朝、時刻は5時40分。身支度を考えたらこのぐらいの時間に起きないと間に合わないのです。シャワーを浴びて昨夜買ってきたパンで朝食をすます。ホテルの朝食6時半からなので間に合わないのです。6時過ぎにチェックアウト、三次駅に向かって歩きます。



時間がすこしあったので撮り鉄みたいなことをする。時刻表を見るとわかりますが6時55分の備後落合行きを逃すと、次は13時2分まで待たないといけないのですw混雑回避のため朝一番の移動しようとするとこんなことになりますw一応やった甲斐はありました。乗客が5人ぐらいだったのでw

比婆山駅に到着、これで芸備線完乗は果たしましたwここからがマジで山の中を走ることになります。ところで昔話題になったヒバゴンはここの出身でしょうか?w



備後落合駅に到着、昔は山陽と山陰を繋ぐためのターミナル駅としての役目もあったので、かなりでかいです。昔は駅員が100人以上いたこともあったとか。今は当然無人駅です。
備後落合駅に入線した時の様子です。最終的に客は私含めて3人だったかなー、たしか。

コメント

このブログの人気の投稿

2022浜松&岐阜 その3

2022浜松&岐阜 その1

2022GWローカル線巡り その2