2021GW別府旅行その1
ちょっと長い前書きのようなもの
時間が飛びますが、2021年GWに別府に行った旅行記を書いていこうかと思います。飛ぶ理由は2019年は日帰り旅行を多少していますがネタ的にはあまり面白くなさそうってことで一旦飛ばします。2020年はコロナで旅行自体していませんのでネタそのものがありませんw
といいうわけで2021年GWに飛ぶのですが、行き先とルートはかなり悩みました。できれば行ったことなくてある程度密回避、って考えていたのですがGWはお得なチケットが少ないのですよねー。JR四国はGWにお得なフリーチケット出してくれるので四国はいい旅行先でしたが、四国はもうすでに数回行っているので四国以外にしたい、でプライベートでは行ったことのない九州にしようと考えたのですが、計画練りだしたのが1週間前とかですので当然夜行バスやフェリーは満席、それ以前に密を回避したいのでルート選定に悩みました。
グーグルマップをしばし眺めると宇和島フェリーというのが八幡浜から別府まで運航しているのを発見、JR四国のフリー切符で四国内を動いて別府に行けばいいんじゃね?と思いつきルート行き先とルートを決定できました。ただし別府は一泊というのも決定ですw
これでルートは南海フェリーで四国上陸、四国内はフリー切符で移動、八幡浜まで、八幡浜から宇和島フェリーで別府に行くという旅行系ユーチューバーしかやらないようなルートで旅行することになりました。これで密回避と行ったことないところへ行くっていうのを成立させましたw
宇和島フェリーとJRの時間を調べたらつながりがあまり良くなかったので四国には前日上陸して高松で宿泊してから旅行スタートって感じでいくことにしました。
以上で前書きのようなもの終わります。この解説入れておかないとお前はどこに行っているんだと突っ込み入るのは確実なルートですのでw
四国に前日入りして途中徳島で夕食、その時の様子です。写真や解説はその2からにしますw
コメント
コメントを投稿