GW四国旅行in2019 その7

坂本龍馬記念館を見学し終わって本日の宿泊予定地の松山へ向かうことに。線路を見てなんでこんなに遠回りなんだよwって誰もが思う松山ー高知間。JRのフリー切符持ってない限りJRでの移動なんて考える人はいないと思いますw




松山への移動途中、大歩危駅で観光列車四国まんなか千年物語がとまっていたので撮影。とくに言うこともないかな、そのうち金と時間あれば観光列車は乗ってみたいです。
約4時間かけて松山へ到着。時間優先なら高速バス一択ですwまあ急ぐ旅でもないのでこれでいいのですwここからはとりあえず道後温泉行ってネットカフェで宿泊が本日の予定です。

去年も見た時計台に坊っちゃん列車です。
これも去年見たビル。説明はあえてしませんw


風呂上り、すっかり外は暗くなりました。この当時はマジて適当に撮ってるなーとw本館は混んでいるので入ってませんよwいつか入りたいと思ってはいますが、いつになるやらw



道後温泉駅前で色々撮影。当時と今ではカメラが全く違うので今撮ったらどうなるかはわかんないですw結構遅くなったので松山駅前まで戻って目的のネットカフェへ。ここでちょっとしたトラブル。なんとネット使える席が満席。電源と横になるスペースがあったからまあいいかって感じです。ネカフェで満席なんて初体験だwもっともこれがフラグだったのかもしれないと思うことが次の日に起こるのですw 

コメント

このブログの人気の投稿

2022浜松&岐阜 その3

2022浜松&岐阜 その1

2022GWローカル線巡り その2