GW四国旅行in2019 その3
列車の時間まで暇をつぶすという壮大な目的の為、検索して出てきた龍光院にいってみることに。神社仏閣に特別興味あるわけじゃありませんw写真撮るネタ的にはいいかもぐらいの気持ちしか持っておりません。
入口はこんな感じです。他に言うこともない。中に入ってみる。
石像色々。
中はこんな感じです。
周りに高い建物ないせいか見晴らしは結構いい感じです。今ならもうちょっと考えてネタ的な写真を撮ること考えるかもしれませんねー。
境内に咲いてる花を撮影。正直花の種類もあまりわかりませんw時間を潰すという目的は達成したので宇和島駅に戻ることに。
目的はこれですwこのために2時間半待ったようなものです。四国新幹線なんてもうこれでいいじゃないかって言ったら四国の人は怒るかな?入線の様子です。しかしこのデザイン笑いをとるにはある意味最高です。お金がないのを逆手にとったようなやっつけ感が何とも言えない味を出していますwこの当時宇和島ー窪川間一日6往復あったのですが2023年のダイヤ改正で一日4往復になってしまったので乗る難易度が上がっております。予土線はJR四国の中で一番営業係数悪い路線なのでいつまで走るかわからない、そんな路線なので乗りたい人は早めの攻略をお勧めします。その4へ続く。
コメント
コメントを投稿