徳島日帰り旅行その4


 約20分のクルーズが終わって下船したところ。これは他人にお勧めできるなーと思った。今グーグルで評価見ても4.4だし。徳島駅近辺の観光なら阿波踊り会館よりいいと個人的には思います。



いたるところにある阿波踊りのオブジェ。もう見飽きたw


時間が余ったので市街地を散策。ちょっと怪しげなものも見え・・・・
なにをやらかすのか問い詰めたい気分だwやっぱナニか?wという冗談は置いといていたって普通のホールです。でも名前がこれだし、近くにはアレな店もあるのでうっかり勘違いしそうになるかも?w

そしてまたお前かと言いたくなる阿波踊り人形。近くにアレな店もあるのでうっかり泡踊りとか言わないようにw



18時45分のフェリーに乗ってすぐに撮った夜景。この時からいいカメラほしいという欲が出てきました。揺れるし暗いしでまともに撮れませんw
そして何ごともなく21時前に和歌山港に到着。一応南海電車とバスはこの便までつながってます。バスは和歌山駅まで、南海電車は和歌山市駅まで。バスで和歌山駅まで行き、おうちへ帰宅したのが22時半過ぎだったかなー。交通機関を使う縛りだとこうなってしまいますねー。今ならもうちょっと違うやり方もあるかな?例えばバイクでフェリー乗船して徳島観光とか・・・・
とまあこんな感じで行き当たりばったりの徳島日帰り旅行をしました。交通費と昼食夕食合わせて一万ぐらいの旅でした。


コメント

このブログの人気の投稿

2022浜松&岐阜 その3

2022浜松&岐阜 その1

2022GWローカル線巡り その2